校歌祭本番近づいています❗10月2日(日)第3回目練習日です。
今週末は、早くも10月❗秋本番です。
いよいよ10月15日の校歌祭本番まで約2週間。幹事校としての準備も、いよいよ終盤戦です。
まだまだコロナ感染リスクが収まらない中ですが、参加予定の皆さん、体調管理を万全にして、本番に備えてください❗先週の校歌祭練習(23日)も90人以上の参加者を迎えて、石野さんの指導のもと、2時間あまりの練習に励みました。声量、ハーモニー、さすがの追浜高校❗応援エールも加わり、ますます盛り上がっています。さて今週末の日曜日、10月2日の日曜日は本番前、最後の練習日です。午後2時~4時、場所は今回も汐入の横須賀市総合福祉会館7階音楽室です。4時からスタッフ打ち合わせも予定しています。お時間ありましたら、ぜひ足を運んでください❗初参加の方も大歓迎です。懐かしい皆さんの顔を見に来て、懐かしい校歌、応援歌、逍遥歌を一緒に歌いましょう
いよいよ10月15日の校歌祭本番まで約2週間。幹事校としての準備も、いよいよ終盤戦です。
まだまだコロナ感染リスクが収まらない中ですが、参加予定の皆さん、体調管理を万全にして、本番に備えてください❗先週の校歌祭練習(23日)も90人以上の参加者を迎えて、石野さんの指導のもと、2時間あまりの練習に励みました。声量、ハーモニー、さすがの追浜高校❗応援エールも加わり、ますます盛り上がっています。さて今週末の日曜日、10月2日の日曜日は本番前、最後の練習日です。午後2時~4時、場所は今回も汐入の横須賀市総合福祉会館7階音楽室です。4時からスタッフ打ち合わせも予定しています。お時間ありましたら、ぜひ足を運んでください❗初参加の方も大歓迎です。懐かしい皆さんの顔を見に来て、懐かしい校歌、応援歌、逍遥歌を一緒に歌いましょう
青春かながわ校歌祭 秋分の日は第2回目の練習日です。
9月も終盤戦、校歌祭本番の10月15日まで1ヶ月を切りました。先日の台風の影響はいかがだったでしょうか。いよいよ秋到来という感じですね。さて、ご案内の通り、第2回目の練習が9月23日の秋分の日に、第1回目と同じく、汐入の横須賀市総合福祉会館7階第1音楽室で開催されます。(定義450人常時換気、天井高く、密を避けられます。検温、消毒も実施します。)更に、本番前に第3回目の練習を10月2日の日曜日に開催します。場所も、時間も、1、2回目と同じく汐入の横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂で午後2時~4時までの予定です。よろしくお願いします。
第2回目練習 9月23日(祝)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第3回目練習 10月2日(日)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第2回目練習 9月23日(祝)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第3回目練習 10月2日(日)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
青春かながわ校歌祭 練習日程追加しました。
8月も半ばを過ぎましたが、猛暑は続き、コロナ感染の勢いもなかなか止まりません。皆さん体調に気をつけてお過ごし下さい。さて、校歌祭本番の10月15日を前に、第2回目の練習が9月23日の秋分の日に、第1回目と同じく、汐入の横須賀市総合福祉会館7階第1音楽室で開催されます。(定義450人常時換気、天井高く、密を避けられます。検温、消毒も実施します。)更に、本番前に出来たらもう一度練習出来たら、という声を受けて、10月2日の日曜日に第3回目の練習を入れることが出来ました。場所も、時間も、1、2回目と同じく汐入の横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂で午後2時~4時までの予定です。本番2週間前です。本番に近い人数が集まってくれることを期待しています。よろしくお願いします。
第2回目練習 9月23日(祝)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第3回目練習 10月2日(日)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第2回目練習 9月23日(祝)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂
第3回目練習 10月2日(日)午後2時~4時 横須賀市総合福祉会館7階第1音楽堂